ポテトチップス

お菓子

カルビー 帰ってきたレインボーポテトチップス なないろ出汁味

カルビーの「帰ってきたレインボーポテトチップス なないろ出汁味」をドン・キホーテで購入しました。 お値段は139円(税込み)でした。 ドンキ限定のポテトチップスですね。 「昆布・カツオ・しいたけ・えび・あさり・牡蠣・ホ...
お菓子

堅あげポテト 塩わさび味

カルビーの「堅あげポテト 塩わさび味」をライフで購入しました。 お値段は149円(税込み)でした。 安曇野市産わさびを使用した季節限定商品です。 「安曇野市産わさびをわさびパウダーとして0.02%使用しています。」 ...
お菓子

STRONG ポテトチップス 荒くれ辛子明太

湖池屋の「STRONG ポテトチップス 荒くれ辛子明太」をイズミヤで購入しました。 お値段は106円(税込み)でした。 期間限定なので買っちゃいました。 荒くれ辛子明太というネーミングが、強そう。 厚切りのポ...
お菓子

ア・ラ・ポテト じゃがバター味

カルビーの「ア・ラ・ポテト じゃがバター味」をライフで購入しました。 お値段は116円(税込み)でした。 北海道産の新じゃがだけを使用しているというこだわりようです。 じゃがいもだけでなくバターも北海道で製造したもので...
お菓子

じゃがいもチップス 燻製チーズ風味

カルビーの「じゃがいもチップス 燻製チーズ風味」をライフで購入しました。 お値段は138円(税込み)でした。 パッケージは環境配慮のクラフト包装です。 皮つきの厚切りポテチのようです。 スモークチーズの香りが...
お菓子

GOLDポテトチップ バターソルト味

三真の「GOLDポテトチップ バターソルト味」をミニストップで購入しました。 税込み116円。 昭和センスなシンプルパッケージ。 塩バター味ですね。 内容量40gは他社のポテチと比べて少なめであります。 一...
お菓子

オレゴンポテトチップス コンソメ味

セブンイレブンで発売中の「オレゴンポテトチップス コンソメ味」を購入しました。 値段は128円でした。 オレゴン産のポテトを使用しています。 パクッと一口でいけるサイズです。 コンソメの美味し...
お菓子

オリービー

本日はカルビーより発売中の「オリービー」をご紹介します。 こちらはローソンで購入、お値段は148円でした。 ⇒カルビー オリービー(公式サイト) オリーブオイルだけで揚げたポテトチップスです。 塩はイタリア産の天...
お菓子

ポテトチップス 七味あじ マヨ風味

カルビーより発売中の「ポテトチップス 七味あじ マヨ風味」をご紹介します。 ローソンで購入、お値段は148円でした。 ⇒カルビー ポテトチップス 七味あじ マヨ風味(公式サイト) 12月上旬までの期間限定販売商品!販売地域...
お菓子

ポテトチップスばかうけ

本日はカルビーより発売中の「ポテトチップスばかうけ」をご紹介します。 こちらはローソンで購入しました。お値段は148円でした。 栗山米菓の「ばかうけ」とカルビー「ポテトチップス」のコラボ商品です。 期間限定販売だそうです。 ...
お菓子

ポテトチップス 梅のり塩

コイケヤより発売ちゅうの「ポテトチップス 梅のり塩」をご紹介します。 MINISTOPで購入、お値段は148円でした。 カルビーにもポテトチップスの梅のりしおがありますが、こちらはコイケヤです。 梅のり塩のさっ...
お菓子

ワッフルカット クリーミーバター味

コイケヤより発売中の「ワッフルカット クリーミーバター味」をご紹介します。 ファミリーマートで購入しました。お値段は155円でした。 ⇒コイケヤ ワッフルカット クリーミーバター味(公式) この商品はコンビニ限定販売です!...
お菓子

ポテリッチ 濃いコンソメ

カルビーより発売中の「ポテリッチ 濃いコンソメ」をご紹介します。 ローソンで購入、お値段は148円でした。 こちらのポテリッチ、コンビニのみでの販売だそうです。 ポテリッチシリーズは濃いめの味付けが特徴です。 ...
お菓子

ポテトチップス のりキムチ味

本日は近所のイズミヤで購入した、カルビーの「ポテトチップス のりキムチ味」をご紹介します。 お値段は105円でした。 ⇒カルビー ポテトチップス のりキムチ味(公式) 購買意欲をそそる期間限定商品です。すでに製造・出荷は終...
お菓子

ポテのん リッチコンソメ

コイケヤより発売中の「ポテのん リッチコンソメ」をご紹介します。 サークルKで購入、お値段は148円でした。 ⇒コイケヤ ポテのん リッチコンソメ(公式) 生じゃがを油で揚げない新製法ポテトチップスらしいです。 ...
お菓子

ポテトチップス 味仙台湾ラーメン味

コイケヤより発売中の「ポテトチップス 味仙台湾ラーメン味」をご紹介します。 この商品は私が名古屋にドライブに行った時に購入しました。 購入先はサークルKで、お値段は128円でした。 ⇒コイケヤ ポテトチップス 味仙台湾ラーメン...
お菓子

ポテトチップス ネギおろし味

山芳製菓より発売中の「ポテトチップス ネギおろし味」をご紹介します。 ローソンで購入、お値段は119円でした。 ⇒山芳製菓 ポテトチップス ネギおろし味(公式) ネギと大根のキャラクター。目が白目。笑。 ...
お菓子

プリングルズ マヨチーズ

日本ケロッグより発売中の「プリングルズ マヨチーズ」をご紹介します。 セブンイレブンで購入、お値段は298円でした。 このマヨチーズ味は期間限定商品のようです。 ちなみに…「プリングルス」じゃなくて「プリングルズ」って...
お菓子

ポテトチップスプレミアム 梅かつおぶし味

コイケヤより発売中の「ポテトチップスプレミアム 梅かつおぶし味」をご紹介します。 サークルKサンクスで購入、お値段は148円でした。 ⇒コイケヤ ポテトチップスプレミアム 梅かつおぶし味(公式) 鰹節で有名なの老舗企業「に...
お菓子

グラポテ ヨーグルト味

東ハトより発売中の「グラポテ ヨーグルト味」をご紹介します。 MINISTOPで購入、お値段は128円でした。 ⇒東ハト グラポテ ヨーグルト味(公式) 【商品説明】 グラノーラをギュッと練り込んでパリッと薄く焼き上げた...
お菓子

ポテトチップス ソルティレモン味

カルビーより発売中の「ポテトチップス ソルティレモン味」をご紹介します。 セブンイレブンで購入、お値段は148円でした。 夏だけの期間限定販売商品です。 ちなみに、右下のキャラクターは「ポテト坊や」って言うんですよ。知ってまし...
お菓子

寿がきや みそ煮込ポテトチップス

山芳製菓より発売中の「寿がきや みそ煮込ポテトチップス」をご紹介します。 サークルKで購入、お値段は118円でした。 この商品は私が名古屋にドライブに行った時に買いました。 もしかすると名古屋でしか売ってないのかも知れません。...
お菓子

ポテトチップス すだちぽん酢味

山芳製菓より発売中の「ポテトチップス すだちぽん酢味」をご紹介します。 ローソンで購入、お値段は119円でした。 ⇒山芳製菓 ポテトチップス すだちぽん酢味(公式) 徳島県産のすだちを使用しています。 山芳製菓と...
お菓子

ポテトチップス 刃牙 地上最強の肉!味

カルビーより発売中の「ポテトチップス 刃牙 地上最強の肉!味」をご紹介します。 セブンイレブンで購入、お値段は148円でした。 「地上最強の肉」と書いて、「ティラノサウルスのステーキ」と読みます。 カルビーと刃牙のコラボ商品で...
お菓子

堅あげポテト匠味(たくみ) 燻製鶏塩味

カルビーより発売中の「堅あげポテト匠味(たくみ) 燻製鶏塩味」をご紹介します。 ローソンで購入、お値段は168円でした。 8月下旬までの期間限定発売商品です。コンビニでのみ購入できます。 ⇒カルビー 堅あげポテト匠味(たくみ)...
お菓子

オー・ザック うなぎのかば焼き味

ハウス食品より発売中の「オー・ザック うなぎのかば焼き味」をご紹介します。 ローソンで購入、お値段は124円でした。 ⇒ハウス食品 オー・ザック うなぎのかば焼き味(公式) ↓パッケージを開けると…うなぎのかば焼き風の...
お菓子

ベジップス(緑)たまねぎ、かぼちゃ、じゃがいも

本日、ご紹介しますのは、カルビーのベジップス(vegips)緑です。 このお菓子はパッケージが緑と赤の2種類があり、それぞれ使っている素材が違います。 緑の方は、たまねぎとかぼちゃとじゃがいもを、赤の方はさつまいもとかぼちゃを使っていま...